外資系で働く理系ワーママの毎日(2024&2028中学受験)

外資系企業でケミカルエンジニアをしている2児の母のブログ

STRAIL Week4 ヒマさえあれば単語

f:id:proton_mom:20211029160543p:plain

10月30日からSTRAILにて英語の勉強をしています

今週も半ばを越えましたが、

土曜日に、キクタン600の総合テストをトレーナーの先生から受ける予定です

 

・・・覚えきれなくて大苦戦しています・・・

 

チャンツを聞くと、何となく耳慣れはするのですが

はっきりと単語と意味をくっつけているほどの頭の余裕もないので

勉強した気になって頭に入っていない、という事態になっていることに気が付きました

 

やはり、自分でアプリの画面をみて、必死に覚えたのと、ながら聞きは定着の度合いが明らかに違います

 

ということで、

Day1からDay70までの単語16x70=1042を

2-3日で見終える勢いで

ヒマさえあれば単語、単語

2分でもいいから Day1つ分でもいいから

トイレにいる間に単語、単語

ぐらいの勢いで、とにかく見返しまくる必要があると

自分の記憶能力からして思うようになりました

 

子どもだって、何度も見返さないと頭に入らないんですから

わたしが頭に入るわけないじゃん・・・ね。。。

 

いやはや、人生でこんなに単語帳を丸のみにしようとしたことがあったでしょうか。

中高生のころの単語テストって、せいぜい100個を1週間とか、そんな感じだった気がするんだけどなぁ。

 

よくよく考えてみると、キクタンでTOEIC600を、2週間で1通り覚えて、2週間で復習

したわけで

2か月目にTOEIC800

3か月目にTOEIC900

をやると、すべての単語を3か月で覚えきったことになるじゃぁないですか。

しかも2周以上している!!むむむ。

 

STRAILでの勉強計画がこうやって進むのか!!と実感したところでございます。

単語・・・ほんとに、知ってるか知らないかで大違いです

トレーナーの先生に「単語キライ」という趣旨のことを愚痴ったのですが

「覚えた単語が文章にでてくるようになると、楽しくなりますよ」

というコメントを頂戴しました

 

そして、ほんとに、そうだな・・・ということもちょっとずつわかってきました。

でる1000(文法問題集)をやってるときに、

「あ、これ、あそこにあったな」と思えるように(キラーン)

 

文章の意味がわかるようになるだけで、文法問題の正答率って、あがるものです

 

ちょっとゴリゴリではあるし、単語だけじゃ生きていけないですが

やっぱりそうはいっても、単語力って、

基本の筋トレみたいなものなんだな、と実感しております。