外資系で働く理系ワーママの毎日(2024&2028中学受験)

外資系企業でケミカルエンジニアをしている2児の母のブログ

朝Timeの使い方

先日お話した通りに、

子どもの新生活に伴い、朝時間を活用させるべく、

朝早く出社して、朝時間で仕事を片付ける生活を始めています。

 

1週間ちょっと経ちましたが

けっこういい感じです。

早くやればよかったけれど、力づくで生活スタイルを変えることは早々タイミングがないので

今を有効活用しようと思っています。

 

朝時間には、Wantと、Have toを半々で入れるのがよい

と池田先生に教えていただいたので

Wantとして、自分のスケジュールを確認することと

Have toとして、自分がやろうと思っていたデータ解析などをする時間にあてることにしました

 

データ解析はやってみるとうまくいかないことも多かったりして

朝時間だけでは終わらないですが

それでも、毎朝少しずつやると、

確実に進んでいきます。

これはすごい(いつも避けていて後回しにしがちなものが進むようになったのです)

 

そして、Wantとしては

自分のスケジュールを見直す時間をきちんととるようにして

池田先生のアドバイスの通りに、

スケジュールを色分けして優先順位を視覚的にとらえるようにしてみました。

以前からipadにやりたいことを書き出すことはしていたのですが

黒一色でばぁっと書くことが多かったので

色分けというのは私の中で新鮮。

 

これがまた、

赤くしていたのにやりきれなかったことがあると

自分がいかに時間を甘く見積もっていたかわかることにもなりますし

少し計算どおりにすすむと、「やっぱりね」と見返せるので

とてもいい感じです

 

ipadを仕事に使うようになってからはもうだいぶたちますが

毎日1ページ書き出す習慣は、続いたり、続かなかったりで

遅く出社すると、なんとなく、今日の打ち合わせを優先して

その合間で思いついたものを片付けて・・・となってしまいがちなのですが

朝時間で、確実に自分と会議する時間が持てると

より効率的に動ける気がします。

 

すごいなー朝時間。

英語のお勉強はおざなりになることもありますが(おいっ)

それでも、自分を褒めることができるタイミングが少しでも増えると

日々の満足度があがりますね。