外資系で働く理系ワーママの毎日(2024&2028中学受験)

外資系企業でケミカルエンジニアをしている2児の母のブログ

花粉症から声が出なくなって苦しみ中

昨日のブログで簡単に触れたのですが

先々週の土日がとってもあったかく、

花粉が一気に飛び始めたのが契機になったようで

鼻づまりからの声がれと咳に苦しむ事態になってしまいました。

 

ここ八王子は、杉花粉が多いメッカですが

今年の花粉シーズンはかなり深刻です。。。

 

私の場合は、目に異変を感じるのが、花粉センサーとして一番敏感なのですが

今回は、年末の時点で違和感を感じていました

 

1月に入り、早めに耳鼻科でお薬をもらっておいたのですが

身体が気温の変化と花粉量についていけなかったようで

最終的には副鼻腔炎を併発しまして

声がカスッカスになった挙句

鼻水が喉にまわって痰になってしまうようで、咳がとまらない・・・

 

このご時世、咳はコロナっぽく感じてしまうしできるだけおさめたいのですが

ぜんぜん思うようにいかず

ここ2週間はかなりツライ思いをしました。

ちょっと無理をして声を出して会議に参加すると

翌日はカスッカスで声を出すのもつらい状況。

咳を我慢して英語を話すのもまたツライ。

英語って、息を前に出しながらしゃべらないといけないので、日本語よりもツライ。

そうはいっても、そんな時はしゃべらないといけない仕事がたて続いたり。

 

副鼻腔炎と診断されたので、抗生物質をいただいたのですが

いただいた5日分では全く改善せず、

もう一度受診して、追加の抗生物質に咳止めもいただくことができ

やっと現在は鼻声レベルになって、

副鼻腔炎も改善してきた感触があります

 

この体調の不調で気が付いたのは

明らかに睡眠スコアが悪くなっていたことで、体調が下降気味になり

そこからこの事態を引き起こした感じがするところ。

2月になってから、どうも睡眠スコアが悪くて、ちょっとおかしいなと思っていたのですが

寝てる間に咳なんぞしていると、とんでもなく睡眠スコアが下がっていき。

ちゃんと、体調が回復してくると、睡眠スコアも改善してきました。

あなどるなかれ、睡眠スコア。

不調になり始めたころは、横で寝ている子どもに邪魔されたからかな、とか思ったのですが

どうもそうでもなさそうです。

 

今後は睡眠スコアが下がってきたら、自分の中で警戒警報を発信し

睡眠スコアが低下の一途にならないように工夫していこうと思います。

声がれと花粉時期の咳は、私のあるある症状なので

自分が感じるよりも少し早めに薬の量をレベルアップさせて、

防御態勢をひくことも怠らないようにしなければ。

 

日中の仕事のクオリティを上げ、

夜の睡眠時間のクオリティを上げていくことで

仕事と体調のバランスをもっていけるようにしようと思います。