外資系で働く理系ワーママの毎日(2024&2028中学受験)

外資系企業でケミカルエンジニアをしている2児の母のブログ

ひらがなの学習でよかった本

年長の娘の場合

最初の壁は、ひらがなを書くことでした

昨日の学研プラスの本もよいのですが

どうにも毎日なぞるだけで、書き方を理解しているのかわからない・・・

なぞるだけなので、書き順がメチャメチャなときもあり

これはどうしたもんかな、と思っていたときに、

こちらの本を見つけました

 

 こちらの本は、筑波の先生と、書道家の先生とがかかれていて

なぞらない。

そしてこの表紙が物語るように、どういう風にかくのかを

丁寧に教えてくださっています。

この書き順のやり方をみて

1日2文字ずつ進めて行ったところ、

あっという間にひらがな、書けるようになりました。

 

書き方のアニメーション的な部分もあり、

十字のマスにおいて、どこにどうかけばよいかもおしえてもらえるので

そのあとに、なんどか練習するとマスターです。

 

この本でかけるようになったことで、

娘はかなり文字に対しての抵抗がなくなったように思います。

 

とはいえ、まだまだいい加減なところはあるし、

鉛筆で力の払うとか、はねる、の違いが理解できていない部分があるので

もう一度やり直したらいいかな、と思う感じです

 

就学前でも、毎日少しずつすすめればあっという間に1冊終えられますし

こちらの本はおすすめです。

ただただ何度もかく、ということではなく、

体感しながら、お話をつくるように運筆ができます。

 

カタカナや漢字もあるので、しばらくお世話になりそうです。