外資系で働く理系ワーママの毎日(2024&2028中学受験)

外資系企業でケミカルエンジニアをしている2児の母のブログ

閑話休題 小4息子の冬休み 理科編

最後は理科

 

社会で、高価ながらも、スタディアップを購入し

その内容が素晴らしいの感激したので

理科についても、そのような教材はないかと探したのですが

 

ない。

 

ネットで見たりした限りではなかなか見つけられませんでした。

理科は夫婦ともに専門なので

いくらでも教えられるのですが

やはり、効率よく受験に必要な知識を得てもらいたいなと思うと

何かこれ、というものを決めてやりたいなと思うのですが

なかなかピンとくるものがなく。。。

 

最終的に、お正月休みに大型の本屋さんで内容を確認して、

こちらの4冊を購入してきました

 

 

 

 

 

合格する理科の授業を選んだ理由は、

ただただ内容をまとめた参考書ではなくて、読み物として読めること

断片的な知識を詰め込むのではなく、

説明や理屈を含めて理解できるようになってほしいのですが

それができる参考書がなかなかなく、

また、繰り返し読める内容で収まっているものが見つけられませんでした

その点、講義形式で書いてあるので、読書の延長線として読めそうです

 

またアウトプットも単純な1問1答に移る前に、仕組みを理解しながら書き込みつつ勉強できるのがいいかなと思ってこちらにしました

 

息子には、合格する理科の授業を読んでもらい、

時間があればその日、なければ翌日に、

同じ範囲のできる子図鑑をみたり、できる子ノートを書き込んだりという流れで進めてもらっています

 

息子は理科が大好きなので、合格する理科の授業は読んでいて面白いそうです

 

あとは、これにプラスして、

EテレNHK for schoolで動画を見せています

実際の実験風景や、証拠写真が見れるので、理解が深まります

www.nhk.or.jp

これだけの内容をオンデマンドでいつでも見れるなんて。すごすぎます。

 

というわけで、マイペースではありますが、

広く浅い知識をまずは身に着けつつ、問題演習へと移れたらと思います。