外資系で働く理系ワーママの毎日(2024&2028中学受験)

外資系企業でケミカルエンジニアをしている2児の母のブログ

朝の有効活用 勉強タイムと晩御飯の仕込み

我が家の子どもたちは二人とも小学生になったので

朝の送迎は主人だけになりました。

 

というわけで、前回のブログにアップしたとおり、

朝型の生活を始めています。

 

だいたい、息子は5時50分

娘は6時半に起床し

そこからしばし、朝の勉強タイムです。

 

よくある優秀なブロガーさんのようには全く行きませんが

それでも、子どもたちはタスクの3つや4つぐらいをこなすことができます

 

そして、わたしはその間に、晩御飯の仕込みです。

以前、一気に作り置きおかずをつくって、平日はそれを出してくる、というようなことをしていた時期もあったのですが

どうしても保存することで味が落ちるし

なんとなくタッパーに入ったものをお皿に移すのが面倒で

そうなるとタッパーだから全部食べきららなくてもいいやと思うようになり

結局少しずつ余っちゃったりして

 

休日の時間を思いっきり犠牲にして作ったはずなのに

悲しい顛末を迎えることが多かったのでやめてしまいました。

 

ということで

気合の入ったごはんではないけれども

夜の切りものをできるだけなくして

仕事おわりはパパッと作れる、という状態にしておくことが

母が笑顔でいるための必要要素と考えています。

 

ということで、今日は夜ごはんのための豆腐チャンプルーの準備で

お豆腐の水切りをしたり、ニンジン切ったり、ニラきったり

お味噌汁の準備にわかめとねぎを用意したり

そんなことをするとあっという間に20分から30分ぐらいたっています。

 

でも、おかげで、夜がずいぶんと気が楽になりました。

時間の使い方はまだまだ工夫するところばかりです

 

昨日はYoutubeで、奥薗先生の、キャベツの保存法を実践。

夜ごはんに早速キャベツナムルにして食べたのですが

キャベツが切れてるってなんという精神安定剤なのでしょう!

そしておいしい。

おすすめです。


www.youtube.com

 

こどもたちの予定をみていても

いかに、毎日コツコツやり続けるかが大事なわけですが

わたしも、英語の勉強を決してとめない。をテーマにして

STRAILをやっていたころよりも時間はかけていませんが

続けることをしています。

いやっていうほど仕事で英語やったからいいじゃん、って思いたい日ばかりですが、

0にはしない、が目標です。

 

だから、下手したら文法問題3題だけ解いたとか

単語の復習1dayぶんだけ、とかそんな日もザラにあります 汗

 

TOEIC990の単語は知っているものは知っているけれど

知らないものはまったくなじみがなくて、全然頭にはいりません。笑

子どもたちと同じように、私自身も背中を見せられるようにしながら

日々を丁寧に、効率的に暮らそうと思っています。