外資系で働く理系ワーママの毎日(2024&2028中学受験)

外資系企業でケミカルエンジニアをしている2児の母のブログ

公開模試 結果速報がきてみたら

昨日嘆いた国語の点数ですが

帰ってきた結果をみたら、

40点ではなく、70点代でした・・・

偏差値49

 

一応、中学受験生の真ん中にいたので

日曜日の衝撃からはだいぶ救われました・・・ホッ。

 

本人にきいたら

帰ってきたときは最後の説明文はからっきしやらなかったと言っていたのですが

そうだ、記号問題だけはやったんだった!と言い出す・・・

 

そうならそうだと言ってくれ。(悲痛な叫び)

 

答案をみると、記号だけは埋めてあるが、ほかは空欄。

それじゃ点数が伸びないじゃないか・・・。

国語が足を引っ張る自体はなんとかしたいという気持ちは変わらないので

いろいろと調べて

国語の力を伸ばす方法を画策しています

 

いろいろなホームページをネットサーフィンしてみて

国語の勉強法を私なりに勉強してみたのですが

中学受験の国語は

いかに彼らに経験値のインプットをして

難しい文章への理解力を上げるか、ということなんだと学びました

読書は文字を読むという習慣にはなるけれども

難しい文章を読んでいない場合にはこの力が育たないし

やれ小説だ、やれ説明文だと言われても

そんな文章、人生初体験なので読んで

すぐに理解できるわけがない。

 

今回の公開テストは小説が長文だったので、

読むだけでも大変。

 

言われればそりゃそうだなと理解しました。

 

きちんと文章が理解できるようにするためのトレーニングを

少しずつ我が家の勉強に盛り込みたいと思います

 

国語力はすべてのお勉強の基本。

今までなんとなくの読書習慣しかなかったので、

こうなるのもいたしかない、というところでしょうか。

 

ちょうど学校が読書習慣になったので

20分の読書が宿題に。

よしよし、いいぞいいぞ。願ったりかなったりです。

 

また進展があったらご報告したいと思います