外資系で働く理系ワーママの毎日(2024&2028中学受験)

外資系企業でケミカルエンジニアをしている2児の母のブログ

英語やりなおし計画実践1日目 感想 15分の枠をいかに捻出するかがカギ

昨日、英語をきちんと勉強しなおさなきゃ、と思い直し

勉強計画を立て直しました

 

立て直すためには、愛用のipadのGoodnote5で、自分でカキカキ。

そうすると、自分の言葉で、自分の目で見ながら認識できるので

口でいうよりも、頭で考えられたプランが作れると思います

 

15分のカード6枚を生活の中に取り入れて

仕事にプラスして1.5時間の勉強時間を作ろう、というものです

 

昨日やってみましたが。

一言で感想をいうと

けっこう辛い(わかってたけど)

 

仕事のように30分の枠を確保するのは無理だと思ったので

15分の枠を設定したのですが

いやはや、15分を確保するのもなかなか大変です

 

昨晩は夜21-22時に会議があったせいで

もうそれがおわったらぐったり。

前の日が遅かったこともあって、諦めました。

結果、カード3枚ぶんで終わり。

 

NHKの英語ニュース15分(夜、息子のノート作りながら)

NHKのラジオビジネス英語15分(会社のお昼休み)

キクタン テスト3回分(会社のお昼休みと、寝る前のストレッチの友)

これをなんとかこなしましたが

ヒアリングマラソンのテキストを手に持ち・・・3秒考え・・・

無理。

と本を置いて寝ました

眠い時にやっても頭に入らないですからね。

 

そして、NHKのラジオビジネス英語は、聞いてればついていけるかなと思ったのですが

シャドーイングがあったりするし、テキストの文字が見たくなります

会社の昼休みにやるのはちょっと辛め

(気にしないでブツブツやってみましたが)

車でやるのもちょびっと辛いかな、でもできるかな、ぐらいです

 

ダイエットもそうですが、結果が見えてくるのには時間がかかる

わかってるんだけど、早く結果が知りたい、という欲望に打ち勝つ必要があります

まずは3日

1週間

そして21日。ここを達成すれば習慣化できる!と以前研修で習いました

まずはここまで続けます

仕事で何かしらメリットを感じれたら勝ち!!

 

すぐに結果が欲しいと思うと、

最近流行りの、英語の勉強の仕方を教えますコンサル、みたいなのにすがりたい気持ちがむくむくとわいてきます

でも、冷静に考えてみると、

所詮コンサルを受けても、勉強の仕方を教えてくれるだけで

あとは自分で勉強しなくちゃいけないんですよねー

一気に点数UP!という人は、眠気と戦いながら、這いつくばりながら、

誘惑に負けずに結局勉強してるじゃん、

とその成功体験記を読むと思います

 

自分なりに弱点がわかっている以上、

その一番弱い(イコール やるのが楽しくない)ことを積み上げていかないといけない

わけで

そこのモチベーションを保つのってなかなか苦しいところだな、と思いますが

このブログと、

一番近くにいる夫が、わたしの焦りっぷりをみて、自分もやろう、と触発されたみたいなので

夫婦で状況報告しあいながら、取り組んでいこうと思います